2013年08月12日

家ごはん イロイロ 豚肉カレー パスタ そぼろ丼

最近、暑かったり、涼しかったりで
食べたい物が突然変わったりするんです。

暑い日に作ったインド ポークとトマトのカレーからいきます。


SBのカレー粉があれば、インドカリーが簡単に作れますね!

このカレーは小麦粉は使わないし、
油も大さじ2と豚から出る脂分だけの、
ローカロ ヘルシー カリーです。

豚肉スライスとトマト入りです。
酸味が利いていて、サッパリでスパイシー。

材料は、4皿分
玉ネギ 3個
豚肉 200g
ジャガイモ 3個
ニンニク 3カケ
油 大さじ2
トマト缶1/2缶
水 500ccに詰ったら水を足しながら様子を見ます。
 
カレー粉 大さじ3
醤油 中さじ1
塩  小さじ2~3
クミンシード 中さじ2無ければパス!
ガラムマサラ 中さじ1無ければパス!

油を入れて、
クミンを入れます。
香り立ったら!

みじん切りのニンニクを入れます。
焦がさないように!

微塵切りした玉ネギを炒めます。
新玉ネギの方が、早く調理できます。

こげ茶色になるまで、
じっくりと炒めます。30分ほど!

豚肉とタマトを入れて調理続行!
塩を入れます。小さじ2
醤油も入れます。

大さじ3のカレー粉を入れます。
ある程度、炒めたら!
水を500cc入れて調理続行!

ひと口大に切ったジャガイモを入れます。
お次に、ガラムマサラを入れて、
煮込みます。10分~18分ほど!

イモが柔らかくなればOKです。

サラサラで、ほんのり酸味が利いています。
すっぱいのが駄目な人は、重曹を2つまみ入れて混ぜると、
酸っぱさがなくなります。


で、次の日がえらく涼しかったんで、
うどん
トッピングになるものが、何も無かったんで、
鉢植えのネギと鰹節をかけていただきジャ!!

結構おいしいじゃないですかい!


お次は、ささ身のカツとポテトカリカリ焼き
ポテトは、皮ごとレンジで5分(500w)チン!

フライパンでじっくりと焼くだけ。

ささ身カツは小麦粉を水で溶いて、
パン粉を付けてフライパンで両面を焼く要領で揚げます。
油は少量ですね!

卵は使いません。


脂分が少ないんでヘルシー!


そしてこれは、そぼろ丼
合い挽き肉250g
しょうが 親指大の微塵切り
ささがきごぼう レンジでチンしたものを使いました。
2握りほど

上の材料を手鍋に入れて、
みりん 大さじ4
酒   大さじ4
濃い口 大さじ2
水 100cc
で煮詰めるだけ。

玄米に乗せて、ネギと好みでキムチ
大根の細切りも乗せました。

シャキシャキ感触しながら、まったりのそぼろ丼


余った、合い挽きゴボウ入りそぼろを使って
ポテトボールを作りました。

ジャガイモをレンジ500wで5分チンして、
潰した物に残っているそぼろを混ぜて、
握った物です。

コロッケにしたらさぞ旨いだろう!!!


これがそのポテトボール ごぼうとミンチです。


こいつは、ANAで買った国産冷凍ホタテB級品(形不揃い)の刺身。
甘い甘い!


これは、美味しかった。
新玉ネギのオニオンスライスです。
ネギを混ぜて、ポン酢でいただき。

全然辛くないです。
まあ 水に1時間ほどさらしておきました。


さて、お次は、頂き物のアワビの佃煮です。


肝を取り除き、
酒で煮ました。
濃い口醤油は大さじ1
みりんも大さじ3入れて
鍋で落し蓋をしてじっくり煮るだけ、

細かく切っても一度煮ます。
ささがきゴボウも入っています。
しょうがも入れました。

久しぶりの白米でイタダキ。


さて、お次はトマト煮(ラタトゥーユ)です。
ガーリックをオリーブオイルで炒めて、

トマト缶、カボチャ、ナス、大根、玉ネギを炒め煮にします。
味付けは、少量の塩と濃い口醤油少々。
赤ワインを200ccほど入れて煮込みました。

冷やして食べますね!
今回は、ワインがあったんでナイス!!


トマト煮は大量に作ったんで、
(冷蔵庫の整理も兼ねて、野菜をいっぱい使いました。)
翌日は、パスタを作りました。

溶けるチーズを混ぜてねっとりの野菜パスタです。
マイルドな味と野菜の甘味がコラボって大変美味しかった。

我が家の男がこれでもかと作った、ご飯イロイロでした。
今度は、「関西お好み焼き総合研究所」のジミヘンさんが作っていた、
カレーお好みを是非作ってみたいと思っています。

では、つづく



応援ポチ★!!お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピブログに参加しています。


  

Posted by パピネン at 14:57Comments(0)家ご飯 エスニック

2013年08月12日

豆腐の盛田屋の豆乳うどんを食べました。

今日は豆腐や豆腐自然化粧品すっぴん素肌美計画で有名な盛田屋さんの豆乳うどんです。

この豆乳うどんって聞いたことあったけど
豆乳で作ったうどん?

ピンとこなかった。でも気になってたんやね!

で、今回初めて食べたんですよ~




この盛田屋さんって宮城県の会社で
同封されていたカタログ見たら、すごいええとこなんやね これが



因みにこれがパンフなんやけど



そしてこれがパンフの拡大図(盛田屋さん写真を勝手に使わせてもらっています)

もう見て、こんなええとこで作ってるんやて

こんなところで1週間ほどのんびりしたいよな

毎日豆腐食べて、温泉入って(温泉があるかは分らん)大豆ハンバーグ食べて
食べることばっかりやけど・・・

とにかく え~所や行ってみたいなぁ工場見学とかね!

話が飛んでしもたけど



これが届いた豆乳うどん



中はこんな感じ



平たい乾麺ですね



で、説明は
なんでもここは良い環境あってこそで、
ようは環境がいいから良い物が出来るって言うコンセプト

なるほど
そうやろうね!良く分かります。

そして麺には豆乳
スープにコラーゲンが入ってるんですね



これはコラーゲン入りのスープ



とにかく作ってみますね

で、薬味は生卵はちょっとパスして
ネギにみょうが
そして、シメジとささみ

ささみはもう簡単にグリルで素焼き

シメジは石ツキとってレンジでチン

すべて素材の味のみ

これをトッピングに

で、乾麺なんで硬さも加減できるし
アルデンテにしようか?
ノーマルにしようか?

少しアルデンテ 硬めにボイルしました。

湯がく時に半分に折るって書いてあった
どないして折るんやろうか?

悩んでみたけど
袋から出したら直ぐに分った

ホンマただ半分に折るだけ
ここでもう既に楽しんでる!!

で、6~8分好みに湯がいて
お湯切って、器に盛って

薬味やトッピン具をして
コラーゲンスープをかけてOK

ボイル後水洗いもしなくてよいし
といって塩分が残ってて塩からい訳でもない

(どーも60時間じっくり熟成乾燥したんやなぁ)

湯付きや釜揚げとは違うし

冷たくも無く熱過ぎも無く!

はんなりと ぬくい感じがとても好感が持てましたよ。



上の写真はスープをかける前



薬味のみょうがが涼しげでしょう?



で、スープをかけて混ぜたところ(上の写真)

なんか濃い色してるやん
辛くないのやろうか?心配!

そして、食べてみると
色ほど辛くない濃くない

え~塩梅やん
少し甘くてトロッとしてる

コラーゲンが500mg入ってるんやて
そりゃトロミがあるわ

で、麺はきしめんタイプみたいに平たい
けどね、食感が違う!平たく食べ良くコシもある

まあ、これは茹で方なんやけどね

そして薬味に良く絡むコラーゲンスープと麺

これなら言う事無い。

麺類大好きの僕も満足した。



薬味やトッピン具もちゃんと素材の味を崩さず美味しく食べれた。

豆乳うどんは、小麦100%のうどんとは味が違いましたね
どう違うかって?

小麦粉の粉っぽさが少ない感じの味ですね。

麺に豆乳の粉末が練りこんであるんですね~

スープはやはりコラーゲン入りなんで薬味など具にも良く絡み
美味しかった。

そして結構ヴォリュームもあった。(トッピン具が多過ぎたのかなぁ?)

うどんを食べながらコラーゲン500mgは摂れるなんて一石二鳥やん♪

おいしかったです盛田屋さんありがとう
ご馳走さんでした。

>


  

Posted by パピネン at 14:26Comments(0)モニタープラザ

2013年08月12日

家ごはん イロイロ ホタルイカ ピーマン ナス ホタテ

今日は、いろいろ家ごはんです。
スーパーにはナス、ピーマンが出てきました。
夏野菜料理!そろそろです。


最初は、イタリアンです。
野菜と豚肉とバルサミコ酢で作りました。


スーパーで380円程度で売っている物を使います。
ニンニク薄切りをフライパンでカリカリに炒めます。
フライパンから取り除き!

ナス、豚肉、ピーマン、トマトの順で炒めます。
出来たら、塩コショウ、バルサミコ酢を足して軽く炒めて出来上がり。

ナス 大1本
トマト 1個
ピーマン 4個
豚バラ 180g
ニンニク 3カケ
そして、バルサミコ酢は大さじ3です。
黄色トマト 1個

味は、香り高いイタリアンですね!
サッパリしています。
酢っぱ過ぎません。
普通においしいでした。


ピーマンとナスのしょうが醤油炒め!
お薦めの1品です。

ピーマンは細く切ります。
ナスは半月に切ります。
しょうがは小指大をおろして使います。

フライパンに油を大さじ2
油が熱くなってから、ナス、ピーマンの順で炒めます。
炒まったらおろしたしょうがを入れて、
濃い口醤油 2~3回しかけます。

出来上がり。
和醤油野菜炒めです。
子供の頃から食べてるんで、大好きなんです。

是非試してみてください。


スーパーには必ずあるのが、このホタルイカ!
酢味噌で食べるか、燻製にして食べるか?


こいつは、頂き物のサザエ!
サザエとオニオンのバターソティー

冷凍保存してあった、サザエを薄く切ります。
玉ネギは大1個を薄く切ります。

バター又はマーガリンを大さじ1~2をフライパンで熱します。
サザエを炒めます、お次にオニオンを炒めて、塩コショウします。

メチャクチャ!うまいわけでもないですが、
おいしいです。
食感とほんのり香る磯の風味
玉ネギはほんのり甘いです。


さて最後は、ANAで買った冷凍ホタテの刺身!
なんて甘いんでしょう!

ワサビ醤油でイタダキ!
我が家の家ごはんでした。

つづく




応援ポチ★!!お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピブログに参加しています。


  

Posted by パピネン at 13:54Comments(0)家ご飯 オリジナルレシピ

2013年08月12日

激辛道場ビーフカレーを食べました。

今日は、激辛のカレーです。



日本食研のカレーで名前が激辛道場!!
この道場ってのがヤバイ気がする。

と言うのも禅寺の修行するところも道場と呼ばれてるから
生易しいモンやないと思う。



辛いもんて割と食べれるほうで
タイカレーやインドカレー、メキシコのチリコンカンとか

全然平気なんですね!タイカレーなんか良く作って食べるし

また辛いの素である
唐辛子やペッパーは種類も多く

色んなんがあります。

例えばタイならプリックって言うて200~300種類あって
色も黄色や緑、当然赤そして白色やら黒っぽいいろなど

どれも辛いけど甘さのあるものやったり
韓国の糖辛しも甘いのがあるって聞いたこともある

あとペッパーのブラックペッパーとかホワイトペッパーなどもスパイシーで辛い
レッドペッパーは甘いコショウですね!



唐辛子と言っても奥深い世界や。

で、ペッパーの辛さとチリ(唐辛子)の辛さは感じる部分や感覚的に違いがあって

ペッパーはのどの奥のほうで細かいチリチリした辛さ
チリは口の中で感じる辛さ

わさびは鼻に抜ける辛さ
山椒は舌が痺れる辛さ
マスタード(からし)はこれまた違う辛さで、これも鼻に抜けるプラス痛い辛さやと思う

まあどれもバランスとセンスで美味しさは決まるところが大きいと思う。



で、早速 食べてみる。
ご飯は炊き立ての玄米である

レトルトから出すと
偉く赤い色に見える

これはまさしくチリの色やな!!

ビーフがコロコロ入っている

口に入れると

あ~~ヤバイ味が

痛いほど辛い

まいったなぁ

こんなのはホット過ぎるな

味が分らないので少しづつ食べることにした

だんだんカレー自体の味が分ってきた

カレーはコクがあってチーズみたいなグレイヴィーで美味しい

でもな!このチリの量はハンパやないで

ルーと分離した、とういかバラバラなバランスやな



ビーフもかなり美味しいのに

このハバネロかホットチリかなんか知らんけど

バランスが取れない辛さ

クーラーを効かせた部屋でも頭の後ろから汗が吹き出る

とにかく痛いカレーやった

残念ながら4口程しか食べられなかった!ようは、全部食べれなかった。



タイに行ったときに辛いグリーンのタイカレーやプリックの酢漬けやら食べてカラ~いって思ったけど

インドのチリのアチャールもかなりホットや!!

そんなのは序の口やった

この激辛カレーは世界の辛いモンのなかでダントツかもしれん

また、チリ入りのビールを飲んだ時にジンワ~と頭からエンドルフィンかドーパミンが放出し
頭がボワ~~ン脳みそがジュワァ~~ンって気持ちよい経験をしたことがある

これはマラソンハイとか言って脳内麻薬が出てハイになるってチリビールの裏に書いてあった
それと同じ感覚や。

このカレーも食べて数分したら同じような感覚に見舞われた。

その後汗が引いて、サッパリしたような気もした。

辛いマニアなら食べれるかも知れません。

それで無い方は注意が要る、アメリカにいった時にダウンタウンへ迷い込んだ事があった

アフリカ系アメリカ人が多い下町だ!かなり危険な思いをしたが、
結構スリスル満点でハラハラしながらも楽しんでいた。

危険な所ほど面白い!

このカレーも危険な辛さほど面白い系のカレーやった。

興味のある方や、自身のある方は話のネタになるかもしれないので
一度トライしてみてはどーですか?






  

Posted by パピネン at 13:40Comments(0)モニタープラザ