2009年07月08日
四季の実 あぶり餅 和スイーツ
今日は、四季の実 あぶり餅を紹介します。
大阪では有名な和スイーツのお店で、TVでも紹介されたりしています。

京都、神戸にもお店があります。
なんでもたこ焼き機を改良したマシンで自動振動させながら、
焼く事で丸くなるそうなんです。

和スイーツのデザインのオレンジ色の箱が、綺麗です。

カラフルな色が、見ているだけでワクワクします。

大きさは、たこ焼きサイズで、食べ良い大きさです。

みたらし
チョコレート
カスタード
黒ごまだれ
紅芋
よもぎ 粒あん
こしあん
そして期間限定のマンゴ
と、8種類ありました。

焦げ目がやけに美味しそうでしょう。

コチラは、紅芋です。

中も同じ色!
さて、味は甘さ控え目で、外はパリッとしていて
餅なのに。ビヨ~~ンと伸びたりしません。
子供でも食べれますね!

これは、チョコレートです。
フガフガとしていて、空気までもがこのお菓子の一部みたいなオリジナルな食感です。

千日前なんばウォーク、京都、兵庫など結構、いたるところにあるみたいなので、
見かける事もあると思います。
そんなときには、覗いてみてはどうでしょうか?!
また、友人宅に行く時などの、ちょっとした手土産などに持って来いのお菓子だと思います。
また、子供にもうけると思います。
ネットでも買えます。興味のある方は覗いてみて下さい。↓

モバイルはコチラです。↓

大阪では有名な和スイーツのお店で、TVでも紹介されたりしています。
京都、神戸にもお店があります。
なんでもたこ焼き機を改良したマシンで自動振動させながら、
焼く事で丸くなるそうなんです。
和スイーツのデザインのオレンジ色の箱が、綺麗です。
カラフルな色が、見ているだけでワクワクします。
大きさは、たこ焼きサイズで、食べ良い大きさです。
みたらし
チョコレート
カスタード
黒ごまだれ
紅芋
よもぎ 粒あん
こしあん
そして期間限定のマンゴ
と、8種類ありました。
焦げ目がやけに美味しそうでしょう。
コチラは、紅芋です。
中も同じ色!
さて、味は甘さ控え目で、外はパリッとしていて
餅なのに。ビヨ~~ンと伸びたりしません。
子供でも食べれますね!
これは、チョコレートです。
フガフガとしていて、空気までもがこのお菓子の一部みたいなオリジナルな食感です。
千日前なんばウォーク、京都、兵庫など結構、いたるところにあるみたいなので、
見かける事もあると思います。
そんなときには、覗いてみてはどうでしょうか?!
また、友人宅に行く時などの、ちょっとした手土産などに持って来いのお菓子だと思います。
また、子供にもうけると思います。
ネットでも買えます。興味のある方は覗いてみて下さい。↓
モバイルはコチラです。↓

Posted by パピネン at 14:44│Comments(0)
│取寄せスイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。