2010年01月23日
翠龍 すいりゅう 中華 純北京料理 くずはグルメ
今日は、さっき行って来た純北京料理 すいりゅう(翠龍)です。
くずは公園前、男山病院の向かいにあって、いっつもいつか行こうと思っていたお店で、遂に行きました。
噂ではおいしいとの事!
バスからも良く見えるので、知っている方も沢山いるでしょう。
向かいは病院!
この看板は有名?!ですよね!
店内はこじんまりとしながらも、2階もあります。
清潔な雰囲気もあります。
で、注文は酢豚定食800円
ジャスミン茶!それも濃くない味でいいです。
そして熱々!今日なんて寒いんで水なんか出てきたらアイタタですよね!
で、待つこと数分
その前に、メニューです。
アラカルトメニューの表紙
来ました。男と女とでは、ご飯の器が違うのだ!!!!!
見てください、この肉の量の多い事!酢豚って野菜ばっかりで豚は少ないと云うイメージやったんやけど
ここのは、違う!!!嬉しい!!はよ!食べたい!写真なんか撮ってる場合やない!
そして、外のメニューには春巻き一本のはずが!!海老天じゃないですか!メチャ嬉しい!
日によって変わるのかもしれません。
卵白のスープ!うれしい
サラダ、結構おいしいよ!少ないけどOK
味は、酢豚は熱々!当然か!そんで濃くないのでホントにおいしいと思った
どちらかと言うとウチ等は薄味が好きなんでちょうどよかった!!!
そして海老天!がぶっと食べて火傷しかけた!それぐらい熱々でナイス!
ゆっくり食べないといけませんよね!
で、スープ柔らかい味と中華の味がミックスさてて、これ、おかわりしたい
おいしい
サラダもなぜか妙に美味しかった。
この不景気の時代!頑張っている個人のお店!ほんと応援します。
これで800円は安いよね!シェフも若い方です。応援します。
また行こうと思いました。
今日は、いつも通って見ていた謎のお店!よかったです。
量的には、男なら8文目のちょうどの量!
女性なら満足量!ですね!
行ったことの無い人は、一度いってみてください。
PS : 全体的に薄味寄りです。
今度は、チンジャオロウスか汁ソバか、その辺を食べてみたいです。
今日のリンクは、便秘解消ネット
Posted by パピネン at 13:07│Comments(0)
│くずはグルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。