2008年11月10日
今日の昼ごはん
身欠きニシン(生)の焼いたものと
蓮根とねぎの赤だし
茎ワカメの刺身仕立て
オレンジとコかぶら葉のオリーブオイルサラダ
玄米
身欠きニシンの生は初めて食べましたが、
意外と美味しいです、
あっさりとわりと淡白なんですね!
フライパンで両面焼くだけです。
結構油が出ますね!
大根おろしと醤油でいただきます。
蓮根はあらかじめレンジ500wで5分ほどチンした物を使います。
味噌を入れる前に、乱切りした蓮根をたきます。
柔らかくなります。
それから赤だしをといて出来上がり。
浅漬けのかぶらの葉とオレンジ1個をブツ切りにして、
マヨ(少々)とコショウ、塩を適量 そしてオリーブオイルをかけて出来上がり。
茎ワカメは一晩、塩抜きをすれば凄く柔らかくなります。
それを、わさび醤油で和えるだけ。
オーガニックのフランスの有名な化粧品ロクシタンについてロクシタン
応援ポチ★!!お願いします
レシピブログに参加しています。
Posted by パピネン at 15:10│Comments(0)
│家ご飯 オリジナルレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。