2009年10月23日
ケラーケラー レストラン 大阪難波地下街グルメ
今日は、大阪の難波地下街13番出口付近のレストラン
ケラーケラーです。
この日は、仕事で難波まで行き、リンクシェアの戦略企画広報シニアプランナーの方と
レヴューブロガーのRittyさんと4人でランチを食べました。
大阪は食い倒れと言うぐらい、山のようにお食事処があります。
まあ、ここは仕事会場の近くという事で行ったんです。
この地下にある!
これは、仕事の会場!
これは入り口
レンガ作りが妙に老舗っぽい!!
さて、なにを注文しようかな?
店内は、結構広いし雰囲気もあり、
照明もムーディーです。
生ハムとルッコラのペペロンチーノ×2
サラダセット(海老がいっぱい)
カルボナーラを注文
すぐに出てきました。
すごい
これはカルボナーラ
これサラダセット
これにパンが2切れとサラダ付き
町の真ん中なのに、なんて安いんだろう!
ひょっとしてマズイ!??
見るからにイマイチなんです。
そう思っていたら、
Rittyさんが、これ思ったより美味しい と言ってました。同感!!!
サラダセットには、スープがついています。
で、どんなんかな?カルボナーラです。
えっ!物凄く熱い!
パスタがこんなにも熱いのは初めて!
美味しい、ほんと美味しい
タップリのチーズ!こってりの味!
サラダも結構入っています。
パンもカリカリ軽くて!これもウマイ!
生ハムパスタは、これもうまい
熱々!
またボリュームがアルアル!
パスタも量が多い!
ペペロンやけど、あんまりチリスパイシーじゃない けど
やっぱ!熱々なんでポイントが高い!
とにかく量が多くて、熱々がすぐに出てきて
大満足!おまけに安いです。
こんどこの辺に行く事があればもう一度行ってもいいです。
4人で大満足でした。さてこれから重要な仕事です。
では、つづく
今日のリンクは、ロクシタン乾燥に効くシアバター
ケラーケラーです。
この日は、仕事で難波まで行き、リンクシェアの戦略企画広報シニアプランナーの方と
レヴューブロガーのRittyさんと4人でランチを食べました。
大阪は食い倒れと言うぐらい、山のようにお食事処があります。
まあ、ここは仕事会場の近くという事で行ったんです。
この地下にある!
これは、仕事の会場!
これは入り口
レンガ作りが妙に老舗っぽい!!
さて、なにを注文しようかな?
店内は、結構広いし雰囲気もあり、
照明もムーディーです。
生ハムとルッコラのペペロンチーノ×2
サラダセット(海老がいっぱい)
カルボナーラを注文
すぐに出てきました。
すごい
これはカルボナーラ
これサラダセット
これにパンが2切れとサラダ付き
町の真ん中なのに、なんて安いんだろう!
ひょっとしてマズイ!??
見るからにイマイチなんです。
そう思っていたら、
Rittyさんが、これ思ったより美味しい と言ってました。同感!!!
サラダセットには、スープがついています。
で、どんなんかな?カルボナーラです。
えっ!物凄く熱い!
パスタがこんなにも熱いのは初めて!
美味しい、ほんと美味しい
タップリのチーズ!こってりの味!
サラダも結構入っています。
パンもカリカリ軽くて!これもウマイ!
生ハムパスタは、これもうまい
熱々!
またボリュームがアルアル!
パスタも量が多い!
ペペロンやけど、あんまりチリスパイシーじゃない けど
やっぱ!熱々なんでポイントが高い!
とにかく量が多くて、熱々がすぐに出てきて
大満足!おまけに安いです。
こんどこの辺に行く事があればもう一度行ってもいいです。
4人で大満足でした。さてこれから重要な仕事です。
では、つづく
今日のリンクは、ロクシタン乾燥に効くシアバター
Posted by パピネン at 15:25│Comments(0)
│京都&大阪グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。