2008年09月17日
タイ 料理 パット ガイ キンソット鶏肉の野菜炒め
鶏肉の野菜炒め
タイ語でパット ガイ キンソットと言います
材料
2人前
鶏胸肉1枚
万願寺 しし唐 青 8本
辛いしし唐 赤 8本
にんにく 2カケ
エスニック調味料
左から、豆板醤 からし味噌(韓国)
唐辛子とにんにくの塩漬け発酵さしたもの
ナンプラー(アジア 全般)
魚介類でつくる醤油
オイスターソース
牡蠣でつくるソース
これらで味付けます。
作り方
〇フライパンに油を中さじ1
〇にんにく 薄切り を炒めます
〇鶏肉をひと口サイズに切り炒めます
〇輪切りにしたしし唐全部を入れて強火でさっと炒めます。
〇オイスター 中さじ1
〇ナンプラー 小さじ1
〇豆板醤 中さじ1
〇ピーナツなど砕いてトッピングすれば、
〇よりエスニックです。
〇皿にレタスを敷いてのせたら出来上がりです。
結構辛いので、ビール、日本酒などに合います。
辛いのが駄目な人は、豆板醤と辛いしし唐を外します。
アジア 特にタイ料理はいたって簡単です。
調味料さえあれば、焼く、蒸す、揚げる、煮る
見た目は豪快でカラフルなタイ料理。
辛くて、甘くて、酸っぱい と不思議なアジアの台所
タイ料理でした。
今日のリンク
カロリー早見表
応援ポチ★!!お願いします
レシピブログに参加しています。
タイ語でパット ガイ キンソットと言います
材料
2人前
鶏胸肉1枚
万願寺 しし唐 青 8本
辛いしし唐 赤 8本
にんにく 2カケ
エスニック調味料
左から、豆板醤 からし味噌(韓国)
唐辛子とにんにくの塩漬け発酵さしたもの
ナンプラー(アジア 全般)
魚介類でつくる醤油
オイスターソース
牡蠣でつくるソース
これらで味付けます。
作り方
〇フライパンに油を中さじ1
〇にんにく 薄切り を炒めます
〇鶏肉をひと口サイズに切り炒めます
〇輪切りにしたしし唐全部を入れて強火でさっと炒めます。
〇オイスター 中さじ1
〇ナンプラー 小さじ1
〇豆板醤 中さじ1
〇ピーナツなど砕いてトッピングすれば、
〇よりエスニックです。
〇皿にレタスを敷いてのせたら出来上がりです。
結構辛いので、ビール、日本酒などに合います。
辛いのが駄目な人は、豆板醤と辛いしし唐を外します。
アジア 特にタイ料理はいたって簡単です。
調味料さえあれば、焼く、蒸す、揚げる、煮る
見た目は豪快でカラフルなタイ料理。
辛くて、甘くて、酸っぱい と不思議なアジアの台所
タイ料理でした。
今日のリンク
カロリー早見表
応援ポチ★!!お願いします
レシピブログに参加しています。
Posted by パピネン at 19:19│Comments(0)
│家ご飯 エスニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。